2018年05月22日
ドライブステーション板蔵
飛騨の観光も満喫したので、一路信州へε=ε= (ノ ̄▽ ̄)ノ
最後の目的地である、『ドライブステーション板蔵』に立ち寄りました。
なんでも映画『あなたへ』のロケ地だったそうですφ(..)メモメモ
興味がないのに、工場見学


そしてお待ちかねの試食タイムですぅ~q(≧∇≦*)(*≧∇≦)p

でも‥‥ひとがすくなくて、お替りが出来ませんでした
仕方ないので、お金を払って食べました(;´д`)トホホ…

安房トンネルであっという間に信州に戻ってきました。
楽しいGWの前半でした。
最後の目的地である、『ドライブステーション板蔵』に立ち寄りました。
なんでも映画『あなたへ』のロケ地だったそうですφ(..)メモメモ
興味がないのに、工場見学



そしてお待ちかねの試食タイムですぅ~q(≧∇≦*)(*≧∇≦)p


でも‥‥ひとがすくなくて、お替りが出来ませんでした

仕方ないので、お金を払って食べました(;´д`)トホホ…


安房トンネルであっという間に信州に戻ってきました。
楽しいGWの前半でした。
タグ :ドライブステーション板蔵あなたへ
2018年05月21日
竜鉄也慕情館
飛騨といえば、『奥飛騨慕情』
というわけで、高山昭和館からやってまいりました
中には彼の写真や衣装などいろんなものが展示されておりました




虫メガネが置いてありまして、懐かしい面影を探すのが一番楽しかったです(爆)
お土産に頂きましたが、再生機がないので、後日きくのに持っていきました(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
お元気で余生を過ごしていただきたいと思います。昭和はとほくなりにけりです‥‥( ̄-  ̄ )


というわけで、高山昭和館からやってまいりました

中には彼の写真や衣装などいろんなものが展示されておりました





虫メガネが置いてありまして、懐かしい面影を探すのが一番楽しかったです(爆)
お土産に頂きましたが、再生機がないので、後日きくのに持っていきました(-_-)/~~~ピシー!ピシー!

お元気で余生を過ごしていただきたいと思います。昭和はとほくなりにけりです‥‥( ̄-  ̄ )



タグ :竜鉄也
2018年05月20日
高山グリーホテル 飛騨物産館
旅行に来ちゃったんで、最小限度のお土産を購入
買った品数は少ないのに、長時間店内をウロウロ‥‥
試食でお腹がいっぱいになっちゃいました‥‥(爆)
お土産の種類も多いし、試食も多いし、お勧めスポットでした(笑)



買った品数は少ないのに、長時間店内をウロウロ‥‥
試食でお腹がいっぱいになっちゃいました‥‥(爆)
お土産の種類も多いし、試食も多いし、お勧めスポットでした(笑)


2018年05月19日
高山昭和館
今回一番楽しみにしていたのがこちら

昭和レトロの世界にどっぷりと浸ることが出来ました(笑)
子どもの頃に周りにあった品々もたくさんあり、懐かしく感じました‥‥( ̄-  ̄ )←気が付けばすっかりおぢぢになっているんだな

お陰で思いのほか、時間が経っておりましたΣ(゚Д゚)




親近感が湧きますなぁ‥‥いろんな意味で(笑)



外人さんも楽しそうにパチンコで遊んでおりました。


ファミコンもあるし、長時間遊べるスポットでした

高山の訪れたい観光スポットとして上位に来ると思います(笑)

タグ :高山昭和館
2018年05月18日
かじ橋珈琲 Morning Set
早起きをして宮川朝市をブラブラ
そして早朝から営業していた喫茶店でモーニングを頂きました

コーヒー一杯の値段で、この内容は流石中京圏ですね
外国人観光客も何組かいらっしゃってました。
さすが観光地です。
窓からの眺め


ダートコーヒーが気になります‥‥( ̄-  ̄ )
思わぬ場所でのモーニングでこれはお得でした
しばらくの間、窓の外を眺めて旅情を味わい、時間調整しました(^^ゞ

そして早朝から営業していた喫茶店でモーニングを頂きました


コーヒー一杯の値段で、この内容は流石中京圏ですね

外国人観光客も何組かいらっしゃってました。
さすが観光地です。

窓からの眺め



ダートコーヒーが気になります‥‥( ̄-  ̄ )
思わぬ場所でのモーニングでこれはお得でした

しばらくの間、窓の外を眺めて旅情を味わい、時間調整しました(^^ゞ

2018年05月15日
宮川朝市
2日目、早起きをして、高山の町をブラブラ
朝からハメ撮りで興奮ですぅ~(*’д‘*)ハァハァ・・



名所の宮川朝市を見学しました

外人さんも多くて歩きながら緊張しちゃいますよ (* ̄∇ ̄*) エヘヘ
お昼はラーメンまので、朝ラーはパス







早朝から大賑わいの観光地でした。
お腹が空いたのと、歩き疲れたので、モーニングを頂きながら休憩することにしました。

朝からハメ撮りで興奮ですぅ~(*’д‘*)ハァハァ・・




名所の宮川朝市を見学しました


外人さんも多くて歩きながら緊張しちゃいますよ (* ̄∇ ̄*) エヘヘ

お昼はラーメンまので、朝ラーはパス








早朝から大賑わいの観光地でした。
お腹が空いたのと、歩き疲れたので、モーニングを頂きながら休憩することにしました。
タグ :宮川朝市
2018年05月14日
白鷺の湯
そういえば‥‥
山に登って汗をたくさんかいたせいでしょうか、シャツからほのかに酸っぱいニホイがしました‥‥(;¬_¬)
というわけで、お風呂でさっぱりすることにしました(^^ゞ←ご飯の前に入ろうよ
風情のある建物と三名泉を堪能して、旅の情緒を感じることができましたε=( ̄。 ̄;)



内部もちょっぴりレトロでした



ここが気になりました‥‥( ̄-  ̄ )
カエルの神社の隅っこに設置されておりました

誰も見向きもしてません
山に登って汗をたくさんかいたせいでしょうか、シャツからほのかに酸っぱいニホイがしました‥‥(;¬_¬)
というわけで、お風呂でさっぱりすることにしました(^^ゞ←ご飯の前に入ろうよ

風情のある建物と三名泉を堪能して、旅の情緒を感じることができましたε=( ̄。 ̄;)




内部もちょっぴりレトロでした




ここが気になりました‥‥( ̄-  ̄ )

カエルの神社の隅っこに設置されておりました


誰も見向きもしてません

2018年05月13日
飛騨牛霜降りにぎり
ラーメンも食ったし、気合を入れて行列に並びました( ̄Λ ̄)ゞ
待つこと10分ほど‥‥
ついにご対面ですぅ~

一口でペロリだったんですが、肉が薄すぎて味わう前になくなっちゃったですぅ~
隣で食ったラーメンより高いのに‥‥(T_T)
ごはんの味だけが印象に残りました
まぁ、観光地だから良しとしましょう‥‥_| ̄|〇


インスタ映えはしますわな‥‥( ̄-  ̄ )
待つこと10分ほど‥‥
ついにご対面ですぅ~


一口でペロリだったんですが、肉が薄すぎて味わう前になくなっちゃったですぅ~

隣で食ったラーメンより高いのに‥‥(T_T)
ごはんの味だけが印象に残りました

まぁ、観光地だから良しとしましょう‥‥_| ̄|〇



インスタ映えはしますわな‥‥( ̄-  ̄ )

タグ :飛騨牛霜降りにぎり
2018年05月12日
飛騨屋 飛騨ラーメン
お腹を空かせながら下呂温泉へ
初めての訪問でしたが、たくさんの観光客で賑っていて驚きました。まだまだ知らない土地が多いですφ(..)メモメモ
駐車場に車を停め、街をブラブラ‥‥
とあるお店の行列を発見しましたが、空腹で並ぶほどの我慢も出来そうになかったので、隣の食堂で腹ごしらえ(^^ゞ
ご当地ラーメンの飛騨ラーメンと鶏チャン丼を頂きました
本当は飛騨牛ラーメンが食べたかったです‥‥






なんかのドラマのロケ地のようです。まったく興味もありませんが(笑)
お腹もそこそこ充たされたので、行列に並ぶために移動

初めての訪問でしたが、たくさんの観光客で賑っていて驚きました。まだまだ知らない土地が多いですφ(..)メモメモ
駐車場に車を停め、街をブラブラ‥‥
とあるお店の行列を発見しましたが、空腹で並ぶほどの我慢も出来そうになかったので、隣の食堂で腹ごしらえ(^^ゞ
ご当地ラーメンの飛騨ラーメンと鶏チャン丼を頂きました

本当は飛騨牛ラーメンが食べたかったです‥‥







なんかのドラマのロケ地のようです。まったく興味もありませんが(笑)

お腹もそこそこ充たされたので、行列に並ぶために移動

2018年05月11日
舞台峠観光センター
白草山の帰りに立ち寄り
おトイレとお菓子とお茶で時間を過ごしました(爆)




非常に気になります



お昼は近くの食堂でと思い、向かったところ‥‥とんでもない混雑で断念
こんな場所で←失礼、こんなに混んでいるとは想像できませんでした_| ̄|〇
裏の駐車場、路上駐車、バイクの数は40台以上ありましたΣ(゚Д゚)
仕方ないので、お菓子を食べながら下呂に向かいました‥‥

おトイレとお菓子とお茶で時間を過ごしました(爆)




非常に気になります




お昼は近くの食堂でと思い、向かったところ‥‥とんでもない混雑で断念

こんな場所で←失礼、こんなに混んでいるとは想像できませんでした_| ̄|〇
裏の駐車場、路上駐車、バイクの数は40台以上ありましたΣ(゚Д゚)

仕方ないので、お菓子を食べながら下呂に向かいました‥‥
