2016年09月29日

栗菓子の小布施堂 朱雀 2016年

なんでも並んでも食べる価値があるという、『栗の点心 朱雀』を食べに行ってきましたε=ε= (ノ ̄▽ ̄)ノ
19日の6:30に行ったときはとんでもないほどの行列だったので、朝5:00に行ってみますと‥‥
50番目ほどで並ぶことが出来ましたε=( ̄。 ̄;)
一番乗りはやはり真夜中だそうですface08
それでも待つこと約3時間‥‥
整理券をゲットicon22
9:00から30分毎の入れ替え制で、9:30から頂くことが出来ましたicon22
そして念願のご対面~~q(≧∇≦*)(*≧∇≦)p
栗菓子の小布施堂 朱雀 2016年
ズームIN
栗菓子の小布施堂 朱雀 2016年

そして、一口食べますと‥‥≠( ̄~ ̄ )モグモグモグモク゛
栗の味です。←そりゃそうだわな‥‥face07
ブームに乗っかった感で並んで食べましたが、よくよく考えたら自分栗好きじゃないし‥‥face07
でもまぁ、しばらくは人に自慢できるからいいかな(笑)
それより興味がわいたのがこれ
栗菓子の小布施堂 朱雀 2016年

それにしても全国各地から来ていて驚きましたw( ̄△ ̄;)w
栗菓子の小布施堂 朱雀 2016年

栗菓子の小布施堂 朱雀 2016年

栗菓子の小布施堂 朱雀 2016年











同じカテゴリー(おやつ)の記事画像
おいも日和 ティラミス風焼き芋シェイク
鬼もろこし
珈琲問屋 長野店 
ココス キャラメルりんごのクレープパイ+カリカリポテト
キミとホイップ 台湾カステラ
ガスト モーニング 洋風モーニング J トースト&ゆで卵セット
同じカテゴリー(おやつ)の記事
 おいも日和 ティラミス風焼き芋シェイク (2023-08-11 08:50)
 鬼もろこし (2023-08-08 08:50)
 珈琲問屋 長野店  (2021-10-22 18:00)
 ココス キャラメルりんごのクレープパイ+カリカリポテト (2021-10-20 08:50)
 キミとホイップ 台湾カステラ (2021-10-13 08:50)
 ガスト モーニング 洋風モーニング J トースト&ゆで卵セット (2021-10-12 08:50)

Posted by ヘンリー たまき at 08:50│Comments(10)おやつ
この記事へのコメント
RANI様
その通りです(爆)
Posted by ヘンリーたまき at 2016年10月03日 18:11
ちろる様
一回は行った方がいいかもしれませんね(^^ゞ
まずくはないけど、美味しくもなかったって感じです‥‥(−_−;)
まぁ、バカ舌なんで(^^ゞ
Posted by ヘンリーたまき at 2016年10月03日 18:10
boo noronoro 様
モンブランの方がやっぱり甘くておいしいでしょうね(笑)
Posted by ヘンリーたまき at 2016年10月03日 18:08
う~ん
今はそんなに並んでいるんだ@@

私も一回食べたからもういいかな^^;
色んな意味で・・・
Posted by RANIRANI at 2016年10月02日 00:47
こんばんは~
朱雀を求めての県内外からのお客さんで行列が年々凄いと聞いています。
早朝よりお疲れ様でした。
いつか私も食して自慢してみたいです(笑)
Posted by ちろる。ちろる。 at 2016年10月01日 21:52
オカミサンの話では、
こちらよりも支店の方が美味しいそうですよ。
Posted by boo noronoro at 2016年09月30日 21:14
DT33様
そう思うと、時間がもったいないですね‥‥
まぁ、でも朝飯前の仕事でしたから(笑)
Posted by ヘンリーたまき at 2016年09月30日 09:33
おーとも様
希少価値が高いから致し方ないかもしれませんね‥‥(−_−;)
あたしは1回でいいです(^^ゞ
Posted by ヘンリーたまき at 2016年09月30日 09:32
3時間・・・ E5系「はやぶさ」ならば東京から青森まで行きますね
Posted by DT33DT33 at 2016年09月29日 21:51
真夜中から…(°д°;;)
リッチでセレブな思いをするのも大変ですね(爆)。
Posted by おーとも at 2016年09月29日 10:05
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。