2017年03月09日
大屋山 1,080.6m
惰眠を貪る日常にすっかり現を抜かしておりましたら、ぽっちゃり体型が肩癖なデブになっちゃってましたぁ~
しかもナガブロも放置状態( ̄O ̄;)
仕方がないので、ネタのために歩き始めました‥‥
短時間で楽しめる山ということで、西上州までれっつらGO

山頂では絶景が待っておりました



さほど疲れてないのに、おやつはしっかりいただきました(^^ゞ
下山後はあちこちでつまみ食いでしっかりリバウンド<o( ̄Λ ̄)o>
それでもいい気分転換になりました。

しかもナガブロも放置状態( ̄O ̄;)
仕方がないので、ネタのために歩き始めました‥‥
短時間で楽しめる山ということで、西上州までれっつらGO


山頂では絶景が待っておりました




さほど疲れてないのに、おやつはしっかりいただきました(^^ゞ

下山後はあちこちでつまみ食いでしっかりリバウンド<o( ̄Λ ̄)o>
それでもいい気分転換になりました。
Posted by ヘンリー たまき at 08:50│Comments(6)
│山登り
この記事へのコメント
DT33様
まるでジオラマを見ているようでしたよ(^^)/
まるでジオラマを見ているようでしたよ(^^)/
Posted by ヘンリー たまき
at 2017年03月22日 15:17

尾根と谷の造形がすんばらしいですね
Posted by DT33
at 2017年03月21日 21:02

ちろる様
この時期の里山は気持ちがいいですよ。
遠足気分で行けるところがありますし‥‥
何とかと煙は高いところに登るんで‥‥(^^ゞ
この時期の里山は気持ちがいいですよ。
遠足気分で行けるところがありますし‥‥
何とかと煙は高いところに登るんで‥‥(^^ゞ
Posted by ヘンリー たまき
at 2017年03月14日 22:10

こんばんは~
青空が広がっていいお天気の中の登山でしたね!
遠くの方まで山々が見えて綺麗です(^o^)/
青空が広がっていいお天気の中の登山でしたね!
遠くの方まで山々が見えて綺麗です(^o^)/
Posted by ちろる。
at 2017年03月09日 22:26

おーとも様
ただの現実逃避ですよ‥‥(−_−;)
居場所がないんで(爆)
ただの現実逃避ですよ‥‥(−_−;)
居場所がないんで(爆)
Posted by ヘンリー たまき
at 2017年03月09日 22:10

山を登りに行くというだけでも
私にとっては遭難したら(爆)…とか
装備は大丈夫かな?とか
かなり大変な事です(-_-;)。
ヘンリーさんにとっては日常を
ちょっと外れた所にあるものが
「山登り」なんですよね(o~-')b。
私にとっては遭難したら(爆)…とか
装備は大丈夫かな?とか
かなり大変な事です(-_-;)。
ヘンリーさんにとっては日常を
ちょっと外れた所にあるものが
「山登り」なんですよね(o~-')b。
Posted by おーとも at 2017年03月09日 10:29